News

2024年08月06日Echos: The Art of Preservation (group exhibition)

Announcement of Group Exhibition

グループ展示のお知らせ

 

ロンドンでのグループ展示『Echos: The Art of Preservation』に私の作品が一点展示されます。

I am pleased to announce that one of my artworks will be exhibited in the group exhibition “Echos: The Art of Preservation.”

I am delighted to be a part of this exhibition.

 

Exhibition Run: Friday 9 – Saturday 17 August 2024 (Open Wed – Sat, 11:00 – 18:00)

Exhibition Launch Evening: Thursday 8 August, 18:00 -21:00

 

[Location]
FUSEBOX (London)
2 Buckland’s Wharf
Thames Side
Kingston Upon Thames
KT1 1TF

fuseboxkingston.org

2024年06月15日ESSENTIAL STRUCTURES

Gerald Moore Galleryでの展覧会に参加します。

この展覧会はミニマリズムの幅広い解釈にインスピレーションを受けています。

I’ll be participating in an exhibition at The Gerald Moore Gallery. This exhibition is inspired by broad interpretations of minimalism.

 Essential Structures runs from 6th – 27th July 2024
 private view on Saturday 6th July 1 – 4pm.
During the private view, there will be musical performances inspired by Minimalism by Eltham College music students from 1.30 – 3.30pm.

 With artworks devoid of pictorial and decorative content and stripped of external references, Minimalism was one of the most important and influential movements of the late Modernist era of the 1960s and early 70s. Its features included an emphasis on pure abstract form, specific materials, and precise, clean presentation. Its impact can still be seen, not just in the artworld, but also in design, architecture, literature, and music.
The exhibition Essential Structure aims to survey the spirit of Minimalism in the work of artists today and examine how its principals continue to inspire creativity in a variety of media.  

 

<Artists include>
Phil Ashcroft, Trevor Attwood, Fay Ballard,Ellie Briffitt, Sarah Crossfield, Anna Fairchild,Samuel Harriman, R James Healy, IVAAIU City, Jay Ho, Tomoko Hokyo, Sangwon Jo, Rachel Karasik, Minhee Kim, Nicolaas Victor van de Lande, Deborah Lerner, Enzo Marra, Nigel O’Neill, Camila Quintero, Thayada Shamsudheen, Maya Pearl Böröcz Silverberg, Maayan Sophia Weisstub, Nikolas Wereszczyński, Li Yu and Alice Zakharenko.

 

展示会の詳細と訪問のスケジュールについては、以下のリンクをクリックしてください。
 <Please click the link below for exhibition details and to schedule a visit.>
https://geraldmooregallery.org/exhibitions/81-essential-structures/overview/

 

Gerald Moore Gallery

<E-mail>

info@geraldmooregallery.org

<TELEPHONE>

020 8857 0448

<ADDRESS>
Gerald Moore Gallery
Mottingham Lane
London
SE9 4RW

2024年01月16日Commission work

[Commission work]

 

昨年、ヒルトン沖縄宮古島リゾートへ作品を納品させて頂きました。

宮古島の気候をイメージし、天気によって見え方の変わる作品を制作しました。

作品はスイートルームに設置されています。

Last year, I created and delivered a piece of work to the Hilton Okinawa Miyako Island Resort.

The inspiration for the work came from the climate of Miyakojima and its appearance changes depending on the weather.

The work is installed in its suite.

 

Hilton Okinawa Miyako Island Resort, 2023

Art Work “A Reflection of Nature”

2023年10月20日個展「Internal Environment」開催のお知らせ

TOMOKO HOKYO EXHIBITION

Internal Environment

2023年11月15日(水) ~ 2023年11月20日(月) ※最終日は午後5時まで

銀座三越本館7Fギャラリー

https://www.mistore.jp/store/ginza/shops/living/gallery/shopnews_list/shopnews06.html

 

【作家在廊予定】

11月15日(水) ~ 20日(月) 各日 正午~午後6時

※最終日の20日(月)は午後5時まで

※都合により変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。

 

Internal Environment展示開催にあたって
伝統的な日本画から作風を一変させた宝居智子氏の展示を開催します。
2013年より5年間カザフスタンへと拠点を移した宝居氏は、カザフスタンの大自然と、日本とは異なる文化や宗教から大きな影響を受けるとともに初めて異国の地に住み外国人となった体験から、自己と他者の内なる自然観について考察するようになりました。この内なる自然観というのは、人それぞれが生まれ育った自然環境の中で得た、伝承・習慣などの意識的に現代までに培われてきた行動や、無意識に抱く感情や美意識のことを指しています。宝居氏の作品は、人それぞれが異なる環境の中で築いてきた内なる自然観へとアプローチしています。

本展で、鑑賞された方の生まれ育った自然、環境を再認識すると共に、生きとし生けるものへの愛情を感じることができるかもしれません。

 

銀座三越

[アクセス]

〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16

https://www.mistore.jp/store/ginza/access.html

  •  

 

2023年02月24日ART MARKET TENNOZ 2023

<イベント参加のお知らせ>

以下のイベントに作品を展示いたします。

ART MARKET TENNOZ 2023

 

3月3日(金)11:00-18:00 / 3月4日(土)11:00-18:00 / 3月5日(日)11:00-17:00

 

◆アーティストトークのお知らせ

会場にて、イギリスからオンラインにてアーティストトークを行います。

3月4日(土)

16:15~16:45

 

Location & Access

開催場所・アクセス:

Tennoz Canal East Area
・WHAT CAFE (品川区東品川2-1-11)

東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅中央口 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
JR 品川駅 港南口 徒歩15分

 

詳細

https://cafe.warehouseofart.org/event/art-market-tennoz-2023/

 

2022年12月02日個展「時の痕跡」

宝居智子 個展「時の痕跡」

 

伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー

午前10:00-午後8:00

 

作品に関するインタビュー記事

インタビュー「悠久の時間の中で育まれた自然観を描く」

 

※作品についてはこちらよりお問い合せください。

※三越伊勢丹リモートショッピングのご利用には、

 アプリのダウンロードが必要です。

 アプリのご利用には三越伊勢丹WEB会員に登録後、

 ログインが必要になります。

2022年05月24日宝居智子展 -Traces of Time-

4月から開催しておりました個展の展示販売と、作家による公開制作を行います。

 

宝居智子 展 -Traces of Time-

 

 

2022年6月2日(木) – 6月7日(火)

10:30 – 18:30 <最終日は16:00まで>

 

会場:ヒルトピア アートスクエア / Hiltopia Art Square

主催:有限会社 福福堂

 

所在地

〒160-0023

東京都新宿区西新宿6-6-2

ヒルトピアショッピングアーケード内(ヒルトン東京B1F)

Tel : 03-3343-5252

Mail : info@hilartsq.com

Web : http://hilartsq.com

2022年03月01日宝居 智子 展 ―時の痕跡― 開催のお知らせ

[個展開催のお知らせ]

 

宝居 智子 展 ―時の痕跡―

 

2022年4月5日(火) – 5月22日(日)

10:00 – 18:00(最終日は16:00まで、ご入場は閉廊30分前まで)

[コレド室町3] 4階 ちばぎんひまわりギャラリー〈入場無料〉

℡ 03-3270-8898

休廊日:2022年4月11日(月)、18日(月)、25日(月)、5月2日(月)、9日(月)、16日(月)

主催:千葉銀行

 

[お問い合わせ]

有限会社福福堂 (ギャラリー上原) 

TEL: 03-4405-6166

akikookamura@galleryuehara.com

 

2022年01月26日Gallery’s information

The information about my upcoming solo exhibition was posted on the gallery’s information page.

Details to be updated soon.

 

ギャラリーのインフォメーションに㋃に開催を予定している個展の情報を掲載して頂きました。

詳細は後日またお知らせします。

 

2021年01月13日グループ展示のお知らせ

【Notice of Exhibition】

Group show at BIOME Gallery is held.

I will publish one new works.

BIOME Gallery : https://www.biome-kobe.com

Date: from February 8, 2021 (Mon) – February 21, 2021 (Sun)
1:00pm – 6:00pm (will be closed at 4:00 p.m.  of final day)

Wednesday : closed
Inquiries about the work : email :  artroom@biome-kobe.com

 

【グループ展示のお知らせ】

「たからもの for おくりもの 2021」

 

私は新作を1点展示いたします。

BIOME Gallery : https://www.biome-kobe.com

会 期: 2021 年2月8日(月) ~ 2 月21 日(日)

時 間: 13:00 ~ 18:00(最終日は16:00 閉廊)

休 廊: 水曜日

参 加: 29 名。絵、器、イラストなどのアーティスト

作品のお問合せ : email :  artroom@biome-kobe.com

 

 

2020年12月07日新聞掲載のお知らせ

東京新聞12月7日(月)朝刊、中日新聞/北陸中日新聞12月1日(火)朝刊に、「カザフスタンの大自然に教わる」下編が掲載されました。
記事では海外で感じた、宗教、教育、環境によって生じる異なる価値観。表現とは何かと筆が止まってしまった経験、作品の変化についてを書かせて頂きました。
初めて執筆のご依頼を受け、文章にすることでより自分の意志がより明確化されたように感じます。これからも作品という形で、人、自然とは何か。という普遍的な問いに対し追及していきたいです。

2020年12月01日新聞掲載のお知らせ

東京新聞(11/30)中日新聞/北陸中日新聞(11/24)『人生のページ』にて記事を掲載して頂きました。上編では、日本画を始めたきっかけや、天井画について。今後、下編では作品の変化についてを掲載させて頂く予定です。
読んで頂けたら嬉しいです。